のり

①正義の味方ごっこ

【RENOSY】リノシーの広告が胡散臭い理由【不動産投資】

今回は、「不動産投資RENOSY(リノシー)の広告が胡散臭い理由」について書いていきます。私は以前、「5万円目当て」でリノシー初回面談の申し込み、失敗した経験があります。それ以降、私はリノシーに「興味がある奴」と認定(誤解)されてしまったよ...
②貧乏ごっこ

【お得じゃない】m3ポイントをメガネスーパークーポンに交換してはいけない理由【ポイ活】

今回は、「m3ポイントをメガネスーパークーポンに交換してはいけない理由」について書いていきます。m3.comのポイ活は、医療従事者にはお馴染みだと思います。私は薬剤師の資格を持っており、ゆるくm3.comのポイ活に参加しています。医師の場合...
②貧乏ごっこ

【国民年金保険料】サイドFIRE達成したら国民年金の免除申請をすべきか【iDeCoの問題】

今回は、「サイドFIRE達成したら国民年金の免除申請をすべきか」について書いていきます。サイドFIRE生活中(FIRE生活中)に問題となりうる、「国民年金保険料とiDeCoの問題」について考えました。サイドFIRE(FIRE)を達成し、本業...
②貧乏ごっこ

【FIREと国民年金】資産があっても年金免除申請は通る【基準は所得だけ】

今回は、「資産があっても年金免除申請は通る」について書いていきます。「FIREと国民年金」について考えました。サイドFIRE(FIRE)を達成し、本業の仕事を辞めて所得(年収)が大きく下がった場合、国民年金保険料が免除(全額・一部)となるこ...
②貧乏ごっこ

【国民年金保険料とiDeCo】年金納付免除中はiDeCo掛金を拠出できない【運用指図者】

今回は、「国民年金保険料納付免除中はiDeCo掛金を拠出できない」について書いていきます。国民年金保険料納付免除中は、iDeCo掛金を拠出できません。※運用だけ行う「運用指図者」となります土台となる「国民年金」の上にしか、iDeCoなどの「...
②貧乏ごっこ

【カフェ・ベローチェ】アプリ「スクラッチ」でソフトクリーム150円!【コスパ最強】

※2025年1月29日〜アプリが変わり「スクラッチ」が終わってしまいました。(ポイント制度と100円引クーポンは継続しています)本日は、コスパ最強のカフェ「カフェ・ベローチェ」の、「150円のソフトクリーム」について書いていきます。アプリ「...
②貧乏ごっこ

【処方箋予約アプリ】ヨヤクスリの初回利用で200ポイント獲得!【楽天ヘルスケア】

今回は、「ヨヤクスリの初回利用で200ポイント獲得!」について書いていきます。薬局の待ち時間を少しでも短くするため、処方箋予約アプリ・サービスが拡大しています。楽天グループが運営する調剤薬局予約アプリ「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」において、...
②貧乏ごっこ

【SBI証券】クレカ積立ポイントアップキャンペーンで最大600ポイント獲得!【NISA口座】

今回は、「クレカ積立ポイントアップキャンペーンで最大600ポイント獲得!」について書いていきます。2024年11月1日から、「NISAはSBI証券がおトク!クレカ積立ポイントアップキャンペーン!」のエントリーが始まっています。条件を満たして...
②貧乏ごっこ

【iPhone一台で】モバイルSuicaとモバイルPASMOを併用する方法【両方使える】

今回は、「iPhone一台でモバイルSuicaとモバイルPASMOを併用する方法」について書いていきます。私は最近までモバイルSuicaのみを使用していましたが、iPhone一台で併用できることを知り、現在はモバイルSuicaとモバイルPA...
②貧乏ごっこ

【メリット】モバイルSuicaとモバイルPASMOの併用でポイントが貯まる【注意点】

今回は、「モバイルSuicaとモバイルPASMOを併用するメリット・注意点」について書いていきます。私は最近までモバイルSuicaのみを使用していましたが、iPhone一台で併用できることを知り、現在はモバイルSuicaとモバイルPASMO...