⑥哲学者ごっこ

⑥哲学者ごっこ

【この場所に来るのは最後】「最後の足跡」を考える【もう一生来ない場所】

今回は、「最後の足跡」について書いていきます。 みなさんは、「最後の足跡」について考えたことはありますか? 私の作った造語ですが、「最後の足跡」とは、「その場所に最後に踏み込む一歩」という意味です。※すでに世界のどこかに存在する言葉かもしれ...
⑥哲学者ごっこ

【搾取される】推し活が気持ち悪い理由を言語化【お金の無駄】

今回は、「推し活が気持ち悪い理由を言語化」について書いていきます。 昨今ブームとなっている「推し活」ですが、私はこの「推し活」が嫌いです。※個人的な意見です 推し活に対する漠然とした嫌悪感や、何となく「気持ち悪い」と感じていた理由について深...
⑤科学者ごっこ

【病気に打ち勝つ】風邪の病み上がりが好きな理由5選【自然治癒力】

今回は、「風邪の病み上がりが好きな理由」についてまとめていきます。 この前、数年ぶりに風邪をひきました。 発熱もなく、おそらく急性咽頭炎で、症状は喉の痛みと咳だけでしたが、普段あまり風邪をひかない分しんどい思いをしました。 私は今回の風邪を...
⑥哲学者ごっこ

【自己啓発本は意味がない】「今ここ」を生き、行動あるのみ【全自己啓発本の答え】

今回は、全ての自己啓発本の答え、『「今ここ」を生きること』について書いていきます。 私は20歳になるまで、全てが中途半端な無気力人間でした。 その当時は自己啓発本をよく読み、「成長した気分」になっていました。 しかし、一切行動することはなく...
⑥哲学者ごっこ

【メメント・モリ(死を想え)】「今ここ」を生き、人生を充実させる思考【死生観】

今回は、『「今ここ」を生き、人生を充実させる思考』について、「メメント・モリ(死を想え)」「死生観」の観点から書いていきます。 メメント・モリ(死を想え)という思考は、「今ここ」を生きる上で非常に大切です。 死や最期について考えることで、充...
⑥哲学者ごっこ

【ドーパミン中毒に注意】「今ここ」を生きることが難しい理由【一時的な快楽vs我慢】

今回は、『「今ここ」を生きることが難しい理由』について書いていきます。 「今ここ」を生きることは、とても大切です。 過去の後悔も、将来への不安も、全て捨て去って「今ここ」にのみ集中する。 人生が豊かになること間違いなしです。 しかし、現代社...
⑥哲学者ごっこ

【マルチタスクから卒業】シングルタスクのメリット【「今ここ」を生きる】

今回は、『シングルタスクで「今ここ」を生きることのメリット』について書いていきます。 私は20歳になるまで、全てが中途半端な無気力人間でした。 マルチタスク人間で、常に雑念に支配され、全てが中途半端でした。 とにかく何もやる気が起きず、何も...
⑥哲学者ごっこ

【マルチタスクは不可能】マルチタスクのデメリットと解決策【仕事が遅い人の特徴】

今回は、「マルチタスクのデメリットと解決策」について書いていきます。 私は20歳になるまで、全てが中途半端な無気力人間でした。 マルチタスク人間で、常に雑念に支配され、全てが中途半端でした。 とにかく何もやる気が起きず、何も行動しないクズで...
⑥哲学者ごっこ

【バタフライエフェクト】理不尽を受け入れる最強の思考法【多世界解釈】

今回は、「バタフライエフェクト(多世界解釈)」について、考えたことを書いていきます。 独断と偏見ですが、バタフライエフェクト(多世界解釈)を前向きに考えることで、どんな理不尽をも受け入れることができ、充実した人生を送ることができます。 ※な...
⑥哲学者ごっこ

【哲学小説】水素爆弾取り消しプロジェクト【バタフライエフェクト・多世界解釈】

今回は、普段とは毛色を変え、哲学をテーマに短い小説を書いてみました。 「バタフライエフェクト」「多世界解釈」に関する内容です。 短くてすぐ読めると思うので、是非最後まで読んでみてください。 〈この記事の対象者〉・FIREやサイドFIREに興...