【コスパが良い】Audibleはデメリットよりメリットの方が大きい【2か月99円キャンペーン】

②貧乏ごっこ

今回は、
「Audibleはデメリットよりメリットの方が大きい」について書いていきます。

2025年2月4日(火)まで「Audible会員プラン2か月99円キャンペーン」が開催中です。
※定期的に類似キャンペーンが開催されているのでお見逃しなく

私も2024年11月〜12月、
ブラックフライデー開催期間からAudibleを使い始めています。

※当時は「3か月99円キャンペーン」でした

使い始めて1ヶ月半くらいですが、
デメリットよりメリットの方が大きくコスパが良いと感じているので、
今回はそのことについて解説していきます。

Audible2か月99円キャンペーンが気になっている
必見です。

〈この記事の対象者〉
・FIREやサイドFIREに興味がある人
・労働から解放されたい人
・今より自由に生きたい人

〈注意点〉
筆者の経験と考えを書いていきます。
共通点が多いほど参考になると思います。

〈筆者の特徴〉
30代前半、独身、超倹約家、元社畜、元薬剤師、ゆるいミニマリスト、賃貸暮らし(基本社宅で自己負担小)、負債ゼロ

本記事の目次は下記の通りです。

Audible会員プラン2か月(3か月)99円キャンペーン

2025年2月4日(火)まで「Audible会員プラン2か月99円キャンペーン」が開催中です。

なお、
定期的に類似キャンペーンが開催されており、
「3か月99円キャンペーン」の時もあります。

※ブラックフライデー開催期間など

結論から、
気になっている人はまず試してみることをお勧めします。

「3か月99円キャンペーン」を待っていると機を逃し、
無駄に歳をとってしまうだけです。

今回は、
Audibleのメリットを中心に解説していきます。

Audibleのメリット

「Audibleのメリット」を5つ挙げ、
それぞれについて詳しく解説していきます。

※私の経験に基づく私見です

Youtubeの無駄時間を食ってくれる

まず第一に、
「Youtubeの無駄時間を食ってくれる」という大きなメリットがありました。

なんだかんだ、
家での時間や移動中など、
惰性でYoutubeを流してしまう人が多いと思います。

有益な情報も多いですが、
無意識に無益な情報を垂れ流していることが多く、

本当に無駄だと思います。

しかし、
分かっていながらもなかなか辞めることが出来ません。

私も自由な時間が増えて以降、
Youtubeの無駄時間が増えた感覚が否めませんでした。

そんな中、
Audibleが救世主となってくれます。

AudibleとYoutubeは共存不可能なため、
Youtubeの無駄時間を食ってくれ、

無益な時間を有益な時間に変えてくれるのです。

さらに、
Youtubeよりも消費エネルギーが少ないため、
バッテリー消費も遅くなり一石二鳥です。

散歩との相性が最高に良い

前述の通り、
家での時間や移動中などにAudibleは活躍します。

特にお勧めなのが、
散歩中(移動を含む)です。

散歩との相性が最高に良く、
「歩くことが好きになる」とまで言えると思います。

私もAudible開始後、
帰り道に電車に乗らず歩くことを選択し、
約9kmを2時間ほどかけて歩いて帰る日が増えました。

※元々歩くのが好きです

個人的な感想ですが、
電車の中で聴くよりも散歩中に聴く方が圧倒的に良いです。

そして、
2時間くらいがっつり時間が確保できると、
結構捗り充実します。

※安全第一で車両には注意してください

ウォーキングが日課になることで健康にも繋がり、
さらに電車賃も浮き、

一石三鳥と言えるでしょう。

脳の使い方が読書と異なる

目から情報を入れる読書と、
耳から情報を入れるAudibleでは、
脳の動いているところが違う感覚があります。

聴覚から情報を入れると、
言語を理解する脳の領域「ウェルニッケ中枢」が刺激されるというのもその要因の1つです。

「聴覚刺激で頭の回転が速くなる」とも言われており、
聴覚に集中することのメリットを実感しています。

なお、
読書の方が記憶しやすい「視覚型」と、
Audibleの方が記憶しやすい「聴覚型」の2つのタイプに分かれるようです。

どちらのタイプであったとしても、
読書とAudibleにはそれぞれの良さがあるので、
読書との併用をお勧めします。

教養を深めるのに最適

Audibleは教養を深めるのに最適だと思います。
※小説より教養本を推します

Audibleのお勧めの使い方は、
前述の通り散歩中に聴き、
信号待ちの時などにChatGPTと対話する方法です。

※安全第一で車両には注意してください

内容は「一般教養」や「科学」や「哲学」がお勧めで、
下記のような無料タイトルがあります。

(今後無料でなくなる可能性あり)

聴いていく中で、
あまり知らない言葉や知らない概念が出てくると思います。

その言葉について学びを深めるため、
ChatGPTを使って既存の知識を結びつける方法が
お勧めです。

例えば「すうじく時代」という聞きなれない言葉が出てきた場合、
Audibleではその漢字を知ることから始まります。

ChatGPTに「枢軸時代」とその概念を教えてもらい、
なんとなく現代の「成熟時代」との共通点を感じた場合、
「今後の成熟時代は、枢軸時代と同じような思想の革新は起こりうるか」と投げかけ、
対話を通じて理解を深めることで教養が定着します。

もちろん全てを理解する必要はなく、
自分が興味の枠ものに従って知識を増やし、
それについての深い思考が身につけば、
それだけでもAudibleの価値があると思います。

2か月(3か月)99円はコスパが良すぎる

上記のようにAudibleを活用をすれば、
2か月(3か月)99円はコスパが良すぎることに気づくことでしょう。

※破格のキャンペーンなので当然ですが

私も1か月半でそれを痛感し、
もっと早く知ればよかったと若干後悔しています。

興味がある人は、
このキャンペーンに乗って体感してみることをお勧めします。

Audibleのデメリット

一方、
「Audibleのデメリット」を2つ挙げ、
それぞれについて詳しく解説していきます。

※私の経験に基づく私見です

月額1,500円は絶妙

前述の通り、
2か月(3か月)99円はコスパが良すぎるのですが、
月額1,500円は正直「絶妙」だと思います。

「絶妙」とは、
人を選ぶという意味です。

さすがAmazon、
損益分岐点の計算が上手いなと感じました。

おそらく私はこのまま暫く契約を続けると思います。

しかし、
それは現在サイドFIRE(Lean FIRE)生活をしており、
「Audibleをフル活用する体制」が整っているからです。

「Audibleを満足に使いこなせない社畜生活」に戻ることを考えると、
これまで無駄にし続けてきたサブスクたちと”同じ運命”を辿ると思えてなりません。

仕事とAudibleは共存不可能なため、
常に仕事に追われる社畜には
間違いなく不向きです。

多忙な社畜ほど「ゾンビ会員」「死に会員」になること必須で、
月額1,500円は「絶妙」だと思います。

受動的だと全く身につかない

Audibleに対し、
「頭に入らない」「眠くなる」「意味がない」という否定的意見を述べる人がいます。

それは単に、
Audibleに”過剰な期待”をしているだけだと思います。

まるで「暗記パン」や「夢学習枕」のような”魔法”を期待しているかのようです。

つまり、
これら否定的意見は「受動的だと全く身につかない」を証明してくれていると思います。

Audibleは”読書嫌いを救う魔法”ではないため、
過度な期待をしてはいけません。

前述の通り、
ChatGPTと対話しながら等、
能動的な学習にすれば確実に身につきます。

受動的な他力本願思考にならぬよう、
気をつけていきましょう。

まとめ:Audibleはデメリットよりメリットの方が大きい

以上、
Audibleはデメリットよりメリットの方が大きいについてでした。

まとめです。

ーーーーーーーーーー

Audible会員プラン2か月(3か月)99円キャンペーン
→気になっている人は今すぐお試しを

Audibleのメリット

 ①Youtubeの無駄時間を食ってくれる

 →無益な時間を有益な時間に変えてくれる
 ②散歩との相性が最高に良い
 →
2時間くらいがっつり時間が確保できると、結構捗り充実する
 ③脳の使い方が読書と異なる
 →
読書とAudibleにはそれぞれの良さがある
 ④教養を深めるのに最適
 →
ChatGPTを使って既存の知識を結びつける
 ⑤2か月(3か月)99円はコスパが良すぎる

 →破格のキャンペーンなので当然ですが

Audibleのデメリット
 ①月額1,500円は絶妙
 →
常に仕事に追われる社畜には間違いなく不向き
 ②受動的だと全く身にならない

 →Audibleは”読書嫌いを救う魔法”ではない

ーーーーーーーーーー

個人的な意見ですが、
Audibleはデメリットよりメリットの方が大きいと考えています。

特に今回紹介した使い方をすれば、
月額1,500円でも十分に元がとれると思います。

さらに、
Youtubeよりも消費エネルギーが少ないためバッテリー消費も遅くなり、
ウォーキングが日課になることで健康にも繋がり、
電車賃も浮くという、
副次的なメリットも紹介しました。

Audible会員プラン2か月(3か月)99円キャンペーンが気になっている人は、
まず試してみることをお勧めします。

少しでも参考にしていただけると幸いです。

↓こちらもおすすめ↓

・貧乏ごっこの概要

・お金の後悔シリーズ

・ゆるいポイ活

・サイドFIREの概要

・サイドFIREの達成戦略

・9年で4,000万円作った過程

・サイドFIREの葛藤

コメント

タイトルとURLをコピーしました